1
業務連絡です。
テラ・ジムショの夏休みは、 8月14日(日)から、 8月21日(日)まで。 どうぞ、よろしくお願いいたします! ▲
by tuki-ichi
| 2011-07-29 14:53
| しごと
立川駅から西へ三十数分、Hさんの戸建てリフォームの現場調査。
畑と田んぼ、風通しが良く、井戸水がある古家。 室内を流れる風が気持ち良い・・・ふと思った、 ![]() 風や水がよどみなく流れる家がやっぱり良い! そうか「風水」が良いのとは、この事なのだ。 細い道で工務店さんのトラックが道路でスタックしてしまった。 そこに駆けつけたJAFの方は、深く陽に焼けた年配のおじさん。 車は、なんと古い軽トラ。 簡単な道具と知恵を使って、小さなモノが大きなモノを助けた。 帰り、エアコンが効きすぎた上り電車のドア上の液晶ニュースで原発関連のニュース。 ・・・もうこれ以上勘弁してほしいと思った。全てを失う前にする事がたくさんある。 風と水、太陽…知恵を使い、必要なだけの電気があればいい。 それさえあれば人々が幸せに暮らすのには十分なのだと思う。 ▲
by tuki-ichi
| 2011-07-20 14:38
| しごと
テラ・コヤ オープンハウスに友人ケンチクカのセノさんとアトリエスタッフたちも来てくれました。
セノさんは、我家をしっかり見るかと..。 見るワケがない。モノを見てもしょうがない(笑)。 その建築の立地環境や、その建築の在り方、そしてウチの暮らしぶりを見ていました。 道路と家のわずかな庭(90cm)と道路に、はみ出して椅子をおいた。 夕方の風が気持ち良く(=夕涼み)、冷たいビールをみんなで飲んだ。 「やっぱりこうだよね!道が(も)庭だよね。開放的な暮らしが良いね。」とセノさん。 そう...夕涼み、窓を全開、蚊取り線香、通りの人やご近所さんと何気ない交流・・ 夏、日本にあった普通の暮らし 都会でも どこであっても... さすがケンチクカ、感じるところ見るところが違うと思いきや、 ![]() ヒジキ(猫)と遊んでいます(撮影=セノ・笑)。 あれれ スタッフたちは、 ![]() ツマの店「musubi」のモノを熱心に見ています。 暑い中、きてくださった皆々様、本当にありがとうございました(ニャ=ヒジキより) ::: 追記:セノ(瀬野和広)さんのブログ「セノのセブログ」に、我が輩(ヒジキ)のつぶやきを書いてくれました(ニャ) ▲
by tuki-ichi
| 2011-07-13 11:48
| 終了イベント
梅雨明けの夏空・・・
きっと暑くなる!そう信じてタライの中に、 ![]() 氷とビール&ジュースをご用意、、が、、誰も来ない、、 たのむから誰か来てくれぇー(早くビールが飲みたい・笑)、 心待ちにそう思っていたら、 ![]() テラジムショの施主さんたちが「おめでとう!」と来てくれました! ・・・本当に 本当に嬉しい(涙&ビール) その後「初めてなのですが...本当に、家の中まで上がっていいのですか?」と。 ![]() たくさんの方々が無防備な(笑)テラコヤへ上がってくれました。 書きたい事が、まだまだありますが、、(つづく)。 暑い中、来て下さった皆々様、本当にありがとうございました! ::: 本日、「家を建てるなら、夏向きの家が一番さ!」の、 ![]() OKさんの家が完成いたしました。 ▲
by tuki-ichi
| 2011-07-11 22:03
| 終了イベント
テラ・コヤ(我家の新築)の1階(仕事場+店+茶の間)は、暑いです。
節電や温暖化防止のためもあるのですが、エアコンONしておりません。 なぜなら、1階にエアコンそのものが無いから(笑)。 おっと、涼しそうな氷の、 ![]() 氷!?ウソです。ガラス細工のテラ・コヤ模型。 取り壊されてしまった、 ![]() 借家模型。 見ているだけで涼しい!(共に、ガラス作家の「みずのみさ」さん) エアコン代を減らし、天井扇をまわし、 ![]() 外にスダレを、夕涼み、そして冷たいビール(笑)。 今年の夏は、今年しかない。 毎日の日常を楽しみましょうね。 ::: テラ・コヤのオープンハウスをします。 ●日時:7月9日(土)と10日(日)、13時から17時まで。 ●場所:国立市富士見台1-8-37(ダイヤ街商店街内) □JR谷保駅(南武線)より、徒歩5分 □JR国立駅(中央線)より、徒歩30分!健脚コースです。 ※国立駅からはバスが便利です! 国立駅「南口」ロータリーの3番、4番バス停からバスに乗り「富士見台第一団地」下車 徒歩2分。 □お車の方:テラコヤ南側の「公園の南側」に黄色看板コインパーキングと 「富士見台団地」交差点にコインパーキングがあります。 ご予約等は不要です。 それでは、お待ちしております! ▲
by tuki-ichi
| 2011-07-06 11:43
| 終了イベント
1 |
カテゴリ
検索
リンク
記事ランキング
以前の記事
2019年 01月 2018年 12月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 画像一覧
|
ファン申請 |
||